大仙公園
2つの古墳が配置された珍しい形の自然公園。園内には博物館や図書館などの施設がある他、様々な種類の桜の木が400本も植えられています。
大仙公園
大仙公園は北東に大仙陵古墳、南西に上石津ミサンザイ古墳が配置されている総合公園です。また、園内にも小さな古墳が点在しており、まさに古墳がたくさん見られる公園とも言えます。
公園内には博物館や自転車博物館、図書館などの施設がある他、茶室や日本庭園も設けられています。また様々な種類の桜の木が400本も植えられており、お花見スポットとしても人気があります。
所在地:大阪府堺市堺区百舌鳥夕雲町2丁142-1
東雲公園
噴水と1300株のバラが咲き誇っているヨーロッパ風の公園です。春と秋は満面のバラの景色が見られます。
東雲公園
泉をイメージした噴水や、60種類1300株のバラが咲き誇っているヨーロッパ風の公園です。広い敷地の中にはたくさんのバラがあり、春と秋になると見頃を迎えます。
ヨーロッパ風の庭園とバラの組み合わせはとても幻想的で、市民の憩いの場になっています。
堺市堺区東雲西町1丁58
主な観光スポット
USJ
自動車で約16分 約16.5km
あべのハルカス
自動車で約22分 約15.6km
観光サイト一覧
堺観光ガイド
〒592-8333
大阪府堺市西区浜寺石津町西1丁1-9
お電話でのお問合せはこちら
072-245-5551